出光のセルフSSで、楽天スーパーポイントを使って給油してみました
出光のセルフSSで、楽天スーパーポイントを使って給油してみました。以前にも同様の記事をアップしていますが、前回とは別店舗の出光セルフSSで給油したら操作画面が若干異なっていたので、以下に紹介します。
出光サービスステーションでは、楽天スーパーポイントで給油できる
出光サービスステーションでは、給油の支払いに際して、楽天スーパーポイント1ポイントを1円相当で使うことができます。
今回は出光のセルフスタンドで楽天スーパーポイント払いしてみました。
出光のセルフスタンドで楽天スーパーポイント払い
出光のセルフスタンドで楽天スーパーポイント払いで給油してみましょう。
出光セルフSSの初期画面は、以下になります。
まずは【開始】ボタンを押します。
支払方法の指定画面になります。今回は楽天カードからポイント払いをするので、【クレジットカード】を選択します。
カードの挿入を要求されるので、操作画面の下にあるカード挿入口から、クレジットカードを挿入します。今回挿入するのは楽天カードです。
『クレジット機能付き提携ポイントカードで決済を行う場合は「はい」を選択してください。』と表示されます。今回は楽天スーパーポイントで支払いたいので、【はい】を選択します。
自動的にセンター確認が実行されます。おそらく、この時点で楽天スーパーポイントの保有数などの情報をセンターから取得するのだと思われます。
油種、および、給油量を選択します。今回はハイオクの【満タン】を選択しました。
ポイント利用方法を選択します。今回は楽天ポイントで支払いたいので、【利用する(P入力)】を選択します。
利用するポイントを入力します。利用可能なポイント数が表示されるので、その範囲内で利用するポイント数を入力します。
レシートを発行するかどうかを選択します。今回は【発行する】を選択しました。
『給油を開始して下さい』と画面に表示されます。
油種に合わせてノズルを選び、(セルフSSなので)セルフで給油します。
以下は、給油完了後に発行される領収書です。
給油完了後に発行される領収書には、
クレジット支払 0円 P支払 3,051円
と記載されており、ポイント払いになっていることが分かります。
出光で給油すると、給油2リットルにつき1ポイント貯まる
出光サービスステーションでは、給油2リットルにつき、楽天スーパーポイント1ポイントが付与されます。今回の給油は20.34Lでしたから、基本ポイントが10P付与されています。
出光サービスステーションで楽天スーパーポイント払い
出光セルフSSだけではなく、店舗スタッフが給油してくれる出光サービスステーションでも楽天スーパーポイント払いにすることができます。
この場合には、給油の際に店舗スタッフに楽天ポイントカードや楽天カードなどのクレジット機能付き提携ポイントカードを提示して、「楽天スーパーポイントで支払います」と伝えるだけです。
出光サービスステーションでポイント付与
出光セルフSSだけではなく、店舗スタッフが給油してくれる出光サービスステーションでも楽天スーパーポイントが付与されます。
この場合には、給油の際に店舗スタッフに楽天ポイントカードや楽天カードなどのクレジット機能付き提携ポイントカードを提示してください。
尚、楽天スーパーポイントの付与対象となるのは、ガソリン、軽油、灯油のみです。それ以外の商品はポイント付与対象外となります。
ポイント付与は、支払いをした日から通常2~3日以内に反映されます。
